アフィリエイトで稼げてない時に気をつけること
ふと思ったので、メモします。
●「いつか稼げる」と楽観的になりすぎない。
トライ&エラー?で常に本質を考え作業する。ユーザーを置き去りにして自己満足のルーチンワーク的なサイトを量産しても、売れたとしても、大きく伸びないと思った。本質は「ユーザーに有益な商品の情報を届ける」ことではなかったか??
●目先の売上に惑わされない。
スピードや作業効率を意識することは大切だが、中身のないペラサイトを量産しても、結局、時間の無駄になる恐れがある。作業スキルを身につける点では効果があるが、アフィリの本質「ユーザーに役立つ情報を添える」を意識しながら作業すれば、1ページのサイトでも価値がでると思う。
●無駄な作業に、時間を費やしていないか?
アフィリエイトには、色々な工程があり作業があります。商品を決める、キーワードを集める、ターゲットを決める、ドメインサーバー用意する、サイトタイトルや内容を決める、サイトをつくる、デザイン整える、アクセス解析付ける、被リンクつける、・・・。
色々やるので、時間を決めて作業しないと時間を浪費することがあります。大きく稼ぎたいなら、作業スピード+仕事の質は欠かせません。なるべく短期間で大きく稼ぎたいですからね。(参入するジャンル、どんな商材、1サイトか量産か、アフィリの仕組みなど、始めの戦略にも依りますが)
つまり、「本質から外れた作業に時間を無駄に使うな」ということです。デザインも大事だけど、慣れないうちはそこそこにしておく。初めから完璧は無理。サイトの目的・本質をある程度満たしていれば、次に進む事が必要です。
でも、アフィリの本質の部分はしっかり勉強して、構築したい部分ですね。「戦略を練る」段階は、適当にすべきでないと思います。
関連記事
-
-
インターネットFAXを使ってみます。
インターネットFAXなら【Message+】 いつでもどこでもFAX確認できる! 留守電機能が付いて
-
-
夢はブログに書くと実現する?
「夢は紙に書くと実現する」と神田昌典さんは本の中で言っていた。僕の場合、いつも紙に書いたは良いものの
-
-
更新型サイトとペラサイトの特徴とは?
更新型サイト パワーサイト 1つのサイトをじっくり育てる 良いサイトはリピーターがついてくれる 訪問
-
-
オークション代行サービスを使うなら。
「オークションはめんどくさい。だけど高く売りたい」という人は、オークション代行サービスを使うと便利で
-
-
いいと思った言葉まとめ(アフィリ版)
サイトをつくらないとキャッシュは生まれない! 初めは興味のあるジャンルから始める 環境が良くなると、
-
-
今やってること、今からやること
ネットビジネス歴、約6年です。稼げていた時期もありましたが、色々手を出した割に、資産と言えるサイトが
-
-
記事作成サービスを使います。
集中して記事数を増やすために、外注を使うことにしました。経費倒れしないようがんばります!
-
-
今後おさらいしたい内容、掲載したい内容(順不同)
情報整理のし方 目標を立てて達成する方法 作業スケジュールの立て方 サイト管理を簡単にする方法 様々
- PREV
- 夢はブログに書くと実現する?
- NEXT
- レンタルサーバーを新規追加しました。